逆に考えるんだ・・・

亀田の弟が1Rがちを収めた・・・
これは茶番だろう。
(世界チャンピョンレベルであの階級で1Rというのは・・・素人目でもない)
だけど実際はそれで丸く収まる。
一般人がどうかマニアがどうか?
そんなことはどうでもいい。
経済的にはそれが一番いいんだ。
アルバイトでサクラをやとい
嘘の実績を作る。
それで勢いに乗ってくる
一般人がブームに乗ってくる。
。。。
考えてみれば口コミ以外は
すべて作られたブームにすぎない。
裏を知ればだまされたと思うかもしれない。
青臭い考えは捨ててもっとシンプルに
考えるんだ。
真実を追うんではなくて利益を追ってみる。それがきっと人が生きる道なのだろう。

亀田新チャンピオンやらせか?

いま毎日新聞に苦情が殺到している。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/tbs/story/02mainichiF0803m126/

いくつかの情報といくつかの真実
そして多くのスポーツ誌のコメントから推測するにやらせだったと断定していいだろう。

まず試合自体が作られたものだった。

2ちゃんより。
>突然他階級からきた二人が、なぜか1位と2位に指名された

これは最少年記録欲しさの策略と見るのが正しいだろう。

しかも相手は亀だの2回級下・・・
少しスポーツを知っていれば階級を上げたほうがいいか下げたほうがいいかは誰でも知っている。

毎日新分より。
WBCバンタム級元王者・薬師寺保栄さん 自分の戦った経験から、亀田が4〜5ポイント負けていたと思う。亀田には「よう頑張ったな」と言えるかもしれないが「絶対勝ちだったな」とは言えないなあ。リングサイドで見ていた知り合いからも「この判定、どうなの」という電話ももらった。判定がクリーンなら、こんな問い合わせはない。今後悪い意味でボクシング界に影響する。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060802&a=20060802-00000103-mai-spo

地元采配というのがあるものの判定をまたずして客が帰り始める状態。
まるで10対0で負けている巨人戦の9回裏のような状態。
客がどういう判定を下したかは明白だろう。

多くのメディアが疑惑の判定。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/kameda_brothers/story/060802jijiF319/

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/kameda_brothers/story/060802jijiF342/

大手メディアも自分の新聞の信頼が
あるのであまりにもやらせの内容だと疑惑の判定とか書かざる負えない。

どれだけの金が動いたのかは分からないが明確に裏の状況があるというのは信じざる負えない。

多くの会社が消費者をうまくだまして
稼ごうという風潮は仕方がない。
やはりこれからはだまされるほうが悪いのだろう。
亀田ギャルなるものがいたが・・・
十中八九興行側が雇ったあるばいとだろうなぁ。。。(メディア戦略)
やっていることは北朝鮮のちっちゃいばんか?

大きな金を動かすのは難しい。
ますます市場は挑戦しがいのあるものだと思った。

最強のインサイダー。日銀総裁。

村上問題から波及した福井問題。
実は村上の問題とは比べ物にならないほど規模の大きい話。
日銀関係は金利をコントロールでき
紙幣を自分たちですれる立場なので
いってみれば株価を落としたりあげたりもある程度は自由にできる。
その中で投資をしたらどうか?
そりゃあ稼げるでしょう。
とはいえ今回の問題で日銀の力の
大きさが露呈した。
マスコミは大手を振って日銀批判を
できず。野党も追及しようとした瞬間官僚に刺され自民党は当然日銀の恩恵にあずかっている身だから守り一辺倒。これは表面上のことだが実際は日銀からの利益を大きく受けている既得権集団が多数いることの証明だろう。
アメリカとしては日本のアキレス腱を日銀としてもち、株価を下げたいときに福井を尻尾切りに使うという構図。
もちろん推測の域を出ないが・・・
よく芸能人が数億円単位の投資話の詐欺に合う。
なぜか?
実際においしい投資話はあるのだ。
そして詐欺に会ったときだけ騒ぐ。
究極のインサイダーとの立食パーティー
おいしい投資話があるに決まっている。
じゃあこれをどう生かすか?
アメリカの行動に注目せよってこと。。。

前へ進め

ということでなんとか前に進みましょ〜
ということ。
そのためにはあらゆる手段あらゆる可能性を
追求する・・・
単純な話がどう日々のクオリティをあげるか
ということです。
題名になっていますが
バランスを取れていないのです。
もっともっとうまくやらないとだめです。
まぁうまくいきませんが。。。
もっと強制的にしてしまうのもいいかも。
でも疲れるしなぁ。。。

ブレがある

完全にぶれてしまっている。
野球選手で言えばスランプそのもの。
自分のとくいボールをうとうとして骨折。
怪我から戻ってくるも絶好球にまったく手が出ず
致命的。
乗り切るにはある程度覚悟がいるだろう。
どの道最大限に厳しい局面は続く
生きてかえれるだろうか?

日々の対応

これがすべてなのですが
はっきり言ってうまくないです。
課題は分かっているのになかなか
対応しきれない。
悲しいですが真実。
ちゃんと時間に余裕を持ち
しっかり睡眠をとり。
リラックスし
すとれす解消し
ワークに挑めば必ずや・・・
と今週も仕事へ行ってまいります。

大事なことはあ・・・

とわかってはいるもののそのように行動は
できないのでしょう。
とにもかくにもやっていくしか他はないですが
うーん。
がんばってすべてを失うというのが」
パターンです。
どうにもならないことはたくさんあるので・・・
とはいえこれで最後にしたい。